ブログ
Blog
![](https://nishiokensetu.jp/wp-content/themes/nishio/img/lower/blog_mv_sp.png)
![](https://nishiokensetu.jp/wp-content/themes/nishio/img/lower/blog_mv_pc.png)
-久留米の回し者-
こんにちは★ご無沙汰しておりますの藤田です(笑)
今日はちょっと時間が出来たのでblogを(^_-)-☆
先日、娘と「石橋文化センター」に行って来ました。
バラフェアという催事があっているのは知っていたのですがあまり薔薇に興味がなく(笑)
お花は大好きなのですが、薔薇はなんだか気品の高いイメージで私っぽくないなと・・・
初めて行ったのですが入口からもう凄い!!
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-1024x768.jpg)
テンション上がりました(笑)
どんどん進んでいくと色んなゾーンに分かれていてまぁ楽しい!!
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/ed80de20dfec1bd144442f3c2532b6bb-1024x768.jpg)
小さな滝のせせらぎに癒され・・・
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/4d2898cc519c4468d541cbcfe0072ef6-1024x768.jpg)
この池には一羽の白鳥がいたのですが、全く優雅ではなくずっと池に潜って水をかぶったり、羽を何度もバサバサしたり落ち着きのない白鳥でした(笑)
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/b54091b9ea851f9c8810b52e50cbc14b-1024x768.jpg)
美術館横には菖蒲や水連が★
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/6929b940e4802cf13960acbb172247c2-1024x768.jpg)
彼岸花も咲いていて綺麗でした(*^^*)
薔薇のゾーンに行くとぽつぽつと薔薇の花が咲いていたので、まじまじと見ていたら薔薇の種類の看板が立っていて変わった名前の薔薇が沢山!!
次のバラフェアには必ず行こうと心に決めました★
バラフェアは11/3~11/19の10:00~17:00です♪
昼食は最近、娘とハマっている「リコピン研究所」へ。ここのトマトラーメンが美味しくて美味しくて!!
ダイエット中にもかかわらずラクレットチーズのトッピングを頼んでしまう藤田。
![](https://nishiokensetu.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-1024x768.jpg)
何回食べても美味しい!!
リコピン研究所
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町422-1
営業時間
11:00~22:30(L.O 22:00)
ぜひ行ってみて欲しいお店です★
今日は久留米市のお話ばかりでしたが決して久留米市の回し者ではありません(笑)
ではでは今日はこの辺で・・・♪